ファックス設定

スキャンしたドキュメントは、プリンタのデジタル送信機能によってファックス番号に送信されます。 内蔵ファックス モデム搭載のプリンタは、ファックス受信を処理するよう設定できます。

 

[ファックス設定] ページで、プリンタのファックスに送信機能を設定できます。ファックスの送信方法によって、一部の機能が使用できない場合があります。

  1. [ファックス設定] をクリックし、[ファックスに送信] 機能を有効にします。

  2. [ファックスを送信...] ドロップダウン リストで、ファックスの送信方法を選択します。 

  1. ファックス通知オプションを次のように設定します。

  2. [通知条件] を選択します。

  3. [通知の送信に使用する方法] を選択します。 [印刷] オプションを選択して、プリンタで通知レポートを印刷します。 [電子メールの送信者] オプションを選択して、通知レポートをプリンタのユーザーに電子メールで送信します。この電子メールのオプションには、プリンタ上で有効な認証が必要です。 スキャンしたドキュメントのサムネイル イメージを通知レポートに含める場合は、[サムネイルを含める] チェックボックスを選択します。

  4. 通知レポートの言語を選択します。 

注記: [通知条件][なし] に設定されている場合でも、通知レポートの言語を設定する必要があります。これは、プリンタ ユーザーがこの選択を上書きして通知レポートを生成できるようにする可能性があるためです。

  1. [解像度] ドロップダウン リストから値を選択して、送信ファックスの画質を選択します。プリンタ ユーザーがこの設定を変更することはできません。

  1. 選択したファックス方法でサポートされている場合は、オプションで [請求書コード] を設定します。

 

 

[全般的な設定] [電子メールへの送信設定] [アドレス設定] [アドレス帳] [ユーザー設定] [ログ ページ]